アプリケーションエンジニア Y.M 2019年入社(業界歴:4年)20代
知識の幅を広げ、活躍の場を広げていきたい。
Q.仕事の内容は?
私は、システム開発部に所属しており、アプリケーション開発業務に携わっています。
経験年数は少ないですが、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テストまでの業務を行っています。
開発言語は、基本的にはjavaです。フレームワークは、Springフレームワークをベースにしたお客様独自のフレームワークを扱うことが多いです。
データベースは、Microsoft SQL Serverを使用しています。
自身のスキルアップのためにも、いろいろな現場・環境を経験し、やったことがない業務でも積極的に行い、知識の幅を広げ、それを糧に活躍の場を広げていきたいと考えています。
居心地の良さ、
ストレスフリーな環境で働ける。
Q.システムヴァンに入社をしようと思った一番の決めては?
入社の決め手は、社外研修制度でした。
学生時代にシステム開発の経験はありましたが、ブランクがある状態で転職活動をしていました。
面接にて研修制度が充実しており、一人当たり70万円の教育資金を準備しているという話を聞き、システムヴァンならブランクを取り戻し、IT業界での経験を活かし活躍できるのではないかと考えました。
また、面接担当者の方の人柄が良かったと感じたのも理由の一つです。
実際、入社してからの雰囲気、居心地の良さは前社には無いものがありました。
良い意味で緩く、ストレスフリーな環境で働けています。
開発経験豊富なリーダーにすぐに聞きに行ける環境。
Q.未経験で入社されていますが、不安はありませんでしたか?
実務でのシステム開発経験が無いため、不安はありました。
ですが、入社後直ぐに外部研修、社内研修を行ううちに不安も解消されていきました。
不明点があれば、開発経験豊富なリーダーにすぐに聞きに行ける環境が整っていたので、一つ一つ分からない部分を解消することができました。
また、外部研修にてシステム開発の大まかな流れを経験できたことも、大きな理由だと思います。
外部研修では、パソコンの基礎知識からjava言語、データベースの基礎、チームで1つのシステムを開発することを学びました。
一人で黙々と作業するのかと想像していましたが、チームを組み一つのシステムを開発することを知りました。その際、各々が持っている情報をしっかり共有して共通認識を持つことが重要であるということが印象に残っています。
他の作業に影響を及ぼす部分は書面などで共有し、皆が同じ認識を持つことでお互いの認識のずれを解消することができます。認識のずれが引き起こす手戻りの辛さ、無力感を身をもって体感しました。
外部研修は2カ月と短い期間ながらも、とても内容が濃い期間を過ごし、吸収できたことも多かったと感じます。
学ぶ姿勢を持つことを意識する。学ぶ姿勢が将来的にも役に立つ。
システムヴァンは、気さくで親切な方が多く、報告や相談も気がねなくできる環境です。
社内研修の際は、ある程度自分のペースで作業を進められますし、不明点はすぐに社内の先輩に相談できました。
常駐先で仕事をしていても、配属した課のリーダーから定期的に連絡を頂き、「様子はどう?」「辛いことはある?」など、気にかけて頂けることが気持ちの支えにもなっています。
システムヴァンに入社し、学ぶ姿勢を持つことを改めて意識するようになりました。
入社当初や課に配属した頃は用語等で分からないことだらけです。
とにかく分からない部分は自身で調べてみて、その上で理解できなかったら質問する。研修期間中は特にこの部分を意識していました。
IT業界はどんどん新しい技術や手法が出てきますし、将来的にも役に立つかと思います。
また、とにかくしっかり報告、連絡、相談を実施し、詰まったらすぐに先輩や上司に相談するように意識しています。自分一人で悩んでいても時間がかかるばかりですので、15分以上悩むようであれば相談するようにしています。作業がひと段落した際の先輩方との雑談も、息抜きになっています。
入社を検討されている皆様に一言
私は、IT業界の経験自体はあったものの、実務でのシステム開発経験はまったくない状態で入社しました。
ですが、約3カ月の外部研修、および内部研修を経て、システム開発に携わることができる知識を身に着けることができました。
勉強するやる気さえあれば、その気持ちが先輩方にも伝わり沢山フォローしていただけます。
同じシステムヴァンの仲間として、一緒に働ける日をお待ちしております。